過去の投稿記事を表示しています(返信はできません)。
... 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 ...
はじめまして! の書き込みです、ナカタケと申します。
噂に聞いていた回転マシンの写真見て思わず書き込んでしまいます。
室内で使うと結構な音がしそうですが・・コレ一家に一台欲しい一品ですね!
最近にわかにお世話になっております、よろしくお願いします。
日曜日やります。当分の間毎週日曜日やりましょう。
大会とか関係なく、純粋に楽しみましょーってゆうノリで。
出来れば11月いっぱいぐらいまで出来ればいいね。
まあ相談しましょう。
> 日曜日やります。当分の間毎週日曜日やりましょう。
とりあえず明日は、12時前ぐらいまでいけますーっ。
10時前には着けるように向かいます。
よろしくお願いします!!
度々 お願いですみません。
9月は、10日が船の科学館の日になります。
今月もご都合の付く方ご協力どうぞよろしくお願いします。
実は私、当日2時頃になりそうで〜
当然心得ております!!
次の日曜ですね。
またよろしくお願いします。
日曜日ジャムりましょー。
小牧市民四季の森にて、朝10時からやります。
少々の雨でも行くつもりです。
> 小牧市民四季の森にて、朝10時からやります。
どうもです。
また休日出勤が入ってしまっているぅぅぅぅぅぅ。(ーー;)
残念っす。
今日軽く戸田川で投げてきましたが、いい風といい芝生を堪能しました。
こちらのページで、フリスビーの産みの親と言われているフレッド・モリソン執筆の
「Flat Flip Flies Straight」についての記事があります。
http://www.qgazette.com/news/2006/0830/features/042.html
フライングディスクという一般名称に押されて気味のフリスビーですが、
機会があれば読んでみたいものです。(記事もこの本も英文です)
日曜にライトライフから「スカイスタイラーのレア品出すよっ」て
メールが着たんです。
1日迷って昨日、1982 WDC ダグ・ブラニガンとプロトで現在のスカイプロの鳥さんプリントのスカイスタイラー(白、クリア、黒)3点セットをオーダーしましたが、あっという間に売り切れでゲットできませんでした。
特にバード3枚セットは「おしぃ〜!!」です。
スカスタ好きなら一度は見ておいて下され。
http://wrightlife.com/site/store/dcs/B7C/Collector_Discs/Freestyle
P.S.
HDX好きな方にもレアなものが出てますよ。
いやあ涙もののディスクばかりですな。
特にHDXは涙ものですよ。
80年〜82年くらいだと思うけど練習しまくってがんがん割りまくってたのを思い出します。
ピンクとグリーン、ブラックのブループリントは残ってます。
たまにネイルディレイして遊んでます。
© 2000- Spins
spins@tokyo.email.ne.jp