過去の投稿記事を表示しています(返信はできません)。
皆様大変ご無沙汰しています、明石にも行かなくて
すいません。私はすっかりディスクからご無沙汰してます、でもフリースタイルを何とか広める為に頑張りますね。
そこで名古屋の皆さんには、個別に話しましたが具体的なお知らせしたいと思います。
私の知り合いで 潟tロムザストリートの金井社長がフリースタイルに興味を持っていただきまして、ぜひ一度、世界レベルのプレイヤーを見てみたいと言う話です、金井社長の会社はストリートバスケットのプロリーグ「レジェンド」を開催しており、また全国のストリートスポーツのエージェントもされています、ユーチューブではフリースタイルを見たことがあるそうですが、本物は見たことが無いそうです、私はもうとても見せる力がありませんので、皆さん今度29日(日曜日)小牧四季の森公園集まっていただけませんか?
名古屋地区の皆さんお願いします、私も久しぶりに行きます、
フロムザストリートのエージェント対象のスポーツは60種類程度検討されています、これらのスポーツの、60超の種目を組み合わせ、スポーツ(体育)・音楽・美術・話術を用いた「自己表現の動物園」を創り、商業施設に提供します。
フリースタイルは20年くらい前は確かにフリスビーでは花形種目でした、現在私もそうですが、人前でプレーする機会も少なくなり独特な、浮遊感、スピードなど、伝えることをしないで現在に至ってしまいました、特に私は典型ですが・・・
これを機会に仲間だけでは、なかなか広められなかった事が少しは違った方法で広がればと思います。
フロムザストリートは今度9月21日に行われる、ドッチビーの全国大会にも日本フライングデスク協会のエージェントとして絡んでいただいております。
もともとはこの話で私がフリスビーをやっていたことなど知らずに協賛企業の件で相談されたのがきっかけで、この話になりました。
フロムザストリートのHPです。
http://www.fromthestreet.jp/
特にコアな話が色々聞きたいそうですし、DVDとか色々見たいそうです、私は残念ながら、現在コアな話資料もないので、みなさんのお力お願いします、当日宿泊して、月曜日は京都、大阪へ行かれるそうなので、夕方は飲みにでも行こうかとおもいます。
それから、今度代々木にフリスビーやりに行きたいといって見えたので、その時はよろしく。
久しぶりに投稿して長くなってすいません。
では、よろしくです。
フロム・ザ・ストリートの金井です。
やっと出張から戻り落ち着きました。
日曜にお集まり頂いたともかずさん、ヒロツさん!
そして全てをアレンジしてくださった後藤さん!
楽しいひとときを本当にありがとうございました。
あいにくの天気でしたが、そんな雨をものともせず
技を披露+伝授していただき、ただただ感謝です。
まるで銭湯に行くような皆さんの出で立ちとともに
新幹線の中で何度も思い返してしまいました☆
教えていただいたフライングディスクの面白さを
私の仕事を通じて多くの人に伝えたいと思います。
個人的に代々木にもお邪魔しようと思いますので
今後ともどうかよろしくお願い致します。
以上、取り急ぎ御礼まで。
金井真澄
場所の説明忘れてました。
電車でお越しのかた、JR最寄駅は「鶴舞」です。
地下鉄の方「上前津」です。
車のかた、名古屋中警察の近くです
いずれの場所に到着しましたら携帯に電話ください。
時間は11時過ぎになるかと思いますが。
詳細はまた連絡します。
どうもです。
後藤さん、いきますよー。
時間としては、昼すぎですか?
やったら、近くの激うまカレーうどん屋か、
例のコメダで腹ごしらえをせねば。
今日はありがとうございました、貴重なビデオ、生で見るプレイで金井さんも喜んでました。
今度金井さん代々木に行くそうなので、そのときは東京の皆さんよろしくおねがいします。
フリースタイルする舞台とか、仲間とか増えると楽しいですね。
私も協力します、よろしく。
29日雨になりそうなんで、集合場所をとりあえず私の事務所で
よろしいでしょうか?
近くに100メートル道路もあるので、少しフリーも出来ます。
事務所でも「箱庭フリー?」くらいは出来ますが。
以前、ともかずさんとやった練習のようになってしまいますが・・・・
事務所でDVDでもみてコアな話でもとか考えてます。
詳しくはまたメールします。
皆さん初めまして。
後藤さんにご紹介いただきました
フロム・ザ・ストリートの金井です。
元々お仕事でご縁のあった後藤さんが
まさかそんな有名人であったとは!
これも何かのご縁かと思いますので
29日は皆様どうかよろしくお願い致します。
ちなみに私はもともと銀行におりましたが
早くに融資→投資の流れを察知し見切りをつけ
直前はベンチャーキャピタリストでした。
私がいたベンチャーの世界と
社会に予め敷かれたレールから
敢えてはずれた所で勝負しようという精神が
上手く共鳴したのでしょう。
それで自分の会社を立上げLEGENDを興しました。
今はそうした「レールに乗らない」方々との出会いを求め
そうした方々が輝ける舞台を創ろうと日々仕事しております。
以上、簡単ですが自己紹介まで。
実は趣味でフライングディスクはやってますので、
29日はマイディスクを持参するつもりです。
それでは皆様、これからよろしくお願い致します!
金井社長ありがとうございます。
29日みなさんよろしくお願いします、11時位に
金井社長と一緒に小牧行きます。
ではまたよろしくです、私は久しぶりでとてもフリーが
出来ると思えませんので、みなさんのお力が必要です。
私がノートパソコンもって行くので、皆さんの紹介したい
DVDなどあればご持参願えると、と思います。
これを機会に今後の発展にすこしでも繋がればと・・・
ではよろしくお願いします。
うほ〜いい風の予感!!
愛知近辺の方々、29日ぜひとも見せ付けちゃってください!
代々木にお越しの際も、ぜひご連絡ください。
どうもお疲れさんです。
参加しまっせー。
微々たる力だけどね。
後は天気ですな。
それから時間も相談しましょう。
© 2000- Spins
spins@tokyo.email.ne.jp