| Home | Spiritual Spin | Practical Spin | Non-profit Spin | Improvisational Spin | Spiral Spin |

SPINS円盤活動記録 その29

日時・場所
 2001年11月18日(日)@代々木公園
天気
 晴れ
メンバー
 imamuraさん、BEE作さん、FAGGさん、
 rogさん、サンコン先生、okmr、ちょろ

ポカポカ日和、冬のフリスタ
本日はポカポカしてなかなか暖かかったですね。で、本日は久々に長い時間やったのでヘロヘロです。

今回の特筆事項としては、imamuraさんの分厚いグローブフリスタがお見事すぎでした。良くあの状態で色々な技、そしてスロー(十分回転かかってました)ができたものです。あらためて敬意を表するしだいであります。
それからバレーボール風両腕トスアップ?あれも素敵でした。
これが正に冬のフリスタのお真髄?だと強く思った次第であります。

久々の新しい人、布教活動
本日はとっても久しぶりに、(ハラダさんが前日お会いしたと思われる、ナランハをしっているという)シモン君という新しい人が途中から参加してくれました。
前日初めてやったばかりだというのに、ネイルディレイほぼ出来てるようで、ビックリでした。
フットバッグも攻め攻めで新鮮でした。(ちなみに私は引きのフットバッグをするようで、毎度肝心なところで後ろにスリスリさがってしまって、折角続いている場面で落としてばかりでありました。)

それから別に、2人組みの若者に「どう投げるんですか?」と質問を受け久々に若干ながら布教活動が出来嬉しかった次第であります。最近新しい人全然来なかったですから、もりかっちゃん作成フリーペーパーも用意しておらず。。。(反省)

フリスタ講座
本日はfaggさん、bee作さんの足抜きキャリー講座にimamuraさんのスケアクロウ講座と盛りだくさんでありました。ちょっとずつちょっとずつ技を教えて頂かないと、ですね。
有難うございました、そして、益々と色々と、ご伝授くださいまし。

その成果として、rogさんがスケアクロウはまりまくりでしたね。連発成功はお見事でした。完全にハマっていて、失敗する気がしない、という。オメデトウございます。okmr氏も出来ており、皆益々上達でした。

私は足抜きキャリーもどきが時々出来るようになったのが、嬉しゅうございます。
で、足抜きキャリーのポイントは、
(1)頭を下げて、足の間からディスクを見る、
(2)腕を出来る限り伸ばして、上の方でなく地面に近い位置でディスクをとらえる、ですね。
それから、片足(右足の外側からの)レッグスキャリーからつなげるとディスクがフワっとするので、やり易い、と。
より左手のリムディレイを安定させるためには、やはり左手ネイルディレイが出来るようになったほうが良いとのアドバイスも頂き、次に取り組むべき具体的な目標・課題が明確となりました。

でもたて続けにやりすぎる、大振りヘッドバングと同様の効用があるため、クラクラっとフラフラっと、遠くの方へいってしまいそうになるので、気をつけた方が宜しそうですね。

それから、rogさんが言っていた、ボディロール(ディスクを左手には通過させない)からビハインドザバックキャッチという繋ぎ方、だとか、私が勝手に思いついた、左手のimamuraさんガチョーンリムディレイで斜め前方へディスクを持っていって、そのままバックロールに持っていけば、練習しやすいのかなぁ、なんて(繋ぎ用でなくあくまで練習のためのやり方だと思ってますが)。

スピリチュアル円盤話
そして夜の部にはfaggさんにもご参加いただき、ガリガリナイトに続く円盤裏話系でドヒェーーーという話ばかりを沢山聞かせていただくことができ、濃い夜になりました。
faggさんの若かりし頃の米国旅話を中心に、円盤のふかーい部分、スピリチュアルな部分を聞くことが出来ました。

関係ないですが、私は昨日の結婚式でアルコール入れすぎたようで、本日はウーロンチャをジョッキ3杯飲んでました。

faggさん ミニディスクでエアブラシ bee作さん
フットバッガー 受け上手なフットバッガー

Topへ

Copyright (C) 2000 SPINS